2025年度 実践集中講習会 -CT装置・検査-(会場開催)
2025年度 実践集中講習会-X線撮影-を開催致します。
これは、教育委員会の新しい企画で、1日かけて、CT装置・検査(装置~撮影原理~解剖~造影技術~各領域検査)についてより実践的に、そして集中的に学ぼうとするものです。日ごろの業務に直結する知識、技術を学ぶことが出来る機会です。
講義に使用するテキストは、講師の先生より頂いた資料を1冊にまとめてあります。貴重な資料となることと思います。
多くの方の参加をお待ちしております。
プログラム
9:55 | 開講式/オリエンテーション |
---|---|
10:00-11:30 | 総論:CT装置の原理・基礎 撮影方法、造影理論 講師:昭和医科大学病院 後藤 光範 氏 |
11:30-12:15 | 昼食 |
12:15-13:45 | 各論1:画像処理・頭頸部領域 講師:杏林大学医学部付属病院 安達 卓哉 氏 |
13:55-15:25 | 各論2:胸部・循環器領域 講師:順天堂大学医学部附属順天堂医院 横田 卓也 氏 |
15:35-17:05 | 各論3:腹部骨盤部領域・整形領域 講師:帝京大学/帝京大学ちば総合医療センター 小林 隆幸 氏 |
概要
日時 | 2025年9月21日(日)9時55分~17時05分(受付開始9時30分〜) |
---|---|
会場 | 公益社団法人 東京都診療放射線技師会研修センター 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-22-1 ステーションプラザタワー505 |
アクセス | JR日暮里駅北口改札 東口方面より徒歩3分 |
定員 | 40名(先着順) |
受講料 | ・会員2,000円 ・非会員10,000円 (当日徴収) |
申込締切日 | 2025年9月20日(土) |
下記”申し込みフォーム”よりお申込みください。
お問い合わせ
本研修会へのお問い合わせは、”お問い合わせ” フォームからお願いします。
教育委員会
公益社団法人東京都診療放射線技師会 事務所 TEL・FAX:03-3806-7724
関連タグ
カレンダーから研修会・イベント情報を探すことも可能です